和玄の取り組み

持続可能な社会の構築に貢献する
伝統的な和紙を使用した製品やサービスは持続可能な社会の構築やSDGs(持続可能な開発目標)と高い親和性があります。原材料の調達、製品の製造、使用、使用後、廃棄などの製品のライフサイクルの各段階で環境に配慮した製品の開発を進めています。
和玄は未来の環境を考えて行動します
私たち和玄の約束
自然との共生共存
和玄では、天然素材を原材料とした製品を取り扱う責任として、
地球環境に配慮した事業活動を目指しています。

創業から変わらない想い
持続可能な世界を目指して
「ECO」や「ロハス」など、時代により呼び名に変化はありますが、
”変わらない理念”をもってSDGsの活動に取り組んでいます。

地域とのつながり
地域の雇用を支える
原材料である鉱石や植物は、主に各地方の特産物を使用しています。
地域との繋がりは、地方活性化に貢献できると考えます。


資料ダウンロード
特殊和紙の各効果は、第三者機関の効果測定試験に基づいております。
詳細な資料をダウンロードすることが出来ます。

和玄へのお問い合わせ
C o n t a c t
当社ウェブサイトをご利用いただきありがとうございます。
お問い合わせをいただきます場合には、下記のボタンをクリックして該当の項目へとお進みください 。
News & Information
- 2025年 祇園祭 ノウフク協力2025年祇園祭です。毎年、ガレージセールを3日間限定でやっています。 昨年も協力したのですが、農業と福祉の連携「ノウフク」に協力しています。障害がある人などが作ったお菓子やジャムを販売しています。 昨年のお菓子は大好評 […]
- 文化芸術絵画コンクール入賞作品展のお知らせ香港の子供~青年の絵画コンクールの入賞作品展が8月7日(水)京都文化博物館で開催されます。 国際文化交流事業の一つです。
- 石鹸作りワークショップ開催のお知らせ祇園祭で知り合いになった「しるべの路」さんと共催。https://shirubenomichi.com/ 「しるべの路」さんは、「地球に優しいものづくり」「体験や教育学習を通じた参加型の環境保全を」「日本古来から続く環境 […]
- KBS京都 Kyobizで『臭ューズ侍』が紹介されました。KBS京都 京都にこだわる経済情報番組 Kyobiz (7月21日放送) 思わず「素晴らしい!」と言いたくなるような新商品やアイディア商品、 お役立ち情報を紹介するスグレモノのコーナーで『臭ューズ侍』が紹介されました!!
- 臭ューズ侍が、産経新聞で紹介されました。臭ューズ侍 詳細サイト https://shoesamurai.hp.peraichi.com/