SDGsの取組
サステナビリティ活動
持続可能な社会を目指して
和玄では特殊和紙を発売した当時(1990年代)から、「ゴミとして捨てないで!再利用できる和紙」として提案を行っています。サステイナブルな社会の実現を目指し、SDGsの達成に向け積極的に活動を行っています。

和玄の取り組むSDGs活動
With society

SDGs目標12.「つくる責任・つかう責任」
特殊和紙は、「再生・再利用・生分解性」といったサステイナブルな特長があります。
ゴミにならない素材です。持続可能な消費と生産パターンの確保に繋がります。

SDGs目標14.「海の豊かさを守ろう」
特殊和紙の除湿や脱臭などの多機能効果の活用は、
それらの従来品の多くに使われるプラスチック容器や梱包資材の削減に繋がります。

SDGs目標15.「陸の豊かさも守ろう」
特殊和紙は、森林保護の観点から木材パルプを使用せず、成長の早い植物を使用しています。